不妊教えてねっと|あなたの妊活・不妊治療を応援!

特集ページ

東京都で新しく始まった助成金の年齢制限や所得制限などについて教えてください。

■不妊検査や一般不妊治療を対象とした助成制度がスタート 以前から実施されている「東京都特定不妊治療費助成」という助成金制度は高度生殖医療をする際に利用できるものでした。いわゆる体外受精や顕微授精をす...

自分で選んで漢方を飲んでいます。不妊治療中に漢方を飲んでいても問題ないでしょうか。

■治療中なら主治医に相談しましょう 自分で選ぶということは、ネットなどで情報収集をして選んでいるのだと思いますが、不妊治療中なら主治医に相談するといいですね。不妊治療をしている医師で漢方を利用してい...

病院でタイミングを持つようにいわれた日に排卵チェッカーを使ったら排卵していませんでした。タイミングは合っていたのでしょうか?

■排卵チェッカーで排卵を捉えるのは難しい どちらを信じるか...ですね。病院ではエコーを使って卵胞の大きさを測定し、タイミングを指導します。 一方、排卵チェッカーはLHサージをチェックするものです。...

運動すると良いと聞いたのですが、どのような運動が一番良いですか?

■長く続けられる適度な運動を取り入れましょう この運動をしたら妊娠するというものはありません。ただし、健康的なからだをつくるうえで運動は大切です。 日々の生活に運動を取り入れる、からだを動かす習慣を...

卵を若返らせることはできますか?

■卵は年齢を重ねるごとに減り、質も低下する 結論からいうと、卵を若返らせることは難しいですね。 卵は年齢とともに数が減り、質も低下していきます。つまり、老化していきます。 このうち、卵があとどれくら...

前の15件 1  2  3  4  5